アンティーク– tag –
-
冬に関連したものをご紹介
こんにちは、バイキング根塚店スタッフです。 先週末から数年に一度の大寒波が到来ということで、新潟や山形では記録的な積雪を観測しておりますし、太平洋側でも雪が降りましたね。 土日のセンター試験に向かう受験生も大変そうでした。 この雪は本日も絶... -
「整理箪笥 工具大量収納仕切板 アンティーク」買取させていただきました。
今日は、先日買取させていただきました「整理箪笥 工具収納 ディスプレイ 仕切大量タンス アンティーク」を紹介させていただきます。 こちらです(*^▽^*) アンティークな感じで素敵です。 工具などを整理して分けておくには最適なタンスですね・・・... -
カフェイスのご紹介
こんにちは!バイキング根塚店スタッフです。 昨日からTVで今シーズン最大の大寒波が来ると報道されていますね。 新潟から東北にかけての日本海側では大雪になっている所が多い様ですが 富山は思った以上に降りませんね。 今朝のニュースでは、北陸が週... -
バイキング根塚店の店内をご紹介
こんにちは、バイキング根塚店のスタッフです。 今朝も積雪がなく、日中も時折雪がちらつくも積もるまでには至っていませんが、 北日本の上空には氷点下36度以下の寒気が流れているようですので、まだまだ油断はできませんね。 今後も気象情報にはご注意... -
ビートルズのレコードなど、沢山入荷いたしました!
新年あけましておめでとうございます。 新年の挨拶が遅れてしまい、申し訳ありません。バイキング根塚店スタッフです! 今年もバイキングをよろしくお願いいたします♪ . さて、年末にイスのSALEをして、店内とってもスッキリいたしました。 本日、新し... -
ファイヤーキングのご紹介
こんにちは、根塚店のスタッフです。(*^_^*) 今日は アメリカ生まれのファイヤーキングのご紹介をしますね。 ファイヤーキングは 1941年 アメリカのオハイオ州のランカスターという町にある アンカーホッキング社でうまれました... -
スパイスボトルのご紹介
こんにちは、根塚店スタッフです。 今日は朝から風が強い一日ですね。注意報が出ているようですので、お気をつけください。 本日は店内にありますいろんなスパイスボトルをご紹介したいと思います。 まずはビンテージのスパイスボトルセットからですが、 ... -
昔の古い小引出しのご紹介
今日は 12月のこの時期とは思えない温かい穏やかな日になりましたね。 本日は 昔の古い小引きだしの棚の紹介をしたいと思います。 店内は 只今小引きだしが充実しています。 小引きだしの魅力のひとつには ... -
アンティークの粉ふるいのご紹介
こんにちは、バイキング根塚店スタッフです。本日は根塚店で取り扱っておりますアンティークの中から、粉ふるいをご紹介したいと思います。 まずは左側のものですが、アメリカのBRONM BELL’Sのフラワーシフターです。 年代ははっきりわからない... -
アンティークなイスのご紹介
こんにちは。根塚店スタッフです。 今年の冬は暖冬なのでしょうか?昨日もおとついも晴れでした。 本日は朝からどんよりとしておりましたが、今は晴れております。 いつもの北陸のどんよりとした曇りや雨や雪ではなく、最近は晴れが多い気がいたします。 ... -
昭和レトロなおもちゃいろいろ入荷しました!
こんにちは。 バイキング根塚店です。 今日はとてもいい天気ですね!布団を干したい気分です。 今日久しぶりに出勤しましたら、昭和レトロなおもちゃがたくさん入荷していました。 ほんの一部ですが紹介したいと思います。 上はプラスチック製の馬車のお... -
朝日町のみつろう、取り扱いしております
バイキング根塚店スタッフです。 今朝は今年1番の冷え込みだったそうです。とっても寒いですね。 先日は東京でも11月観測では54年ぶり!の積雪がありました。 富山の初雪はまだまだ先だといいですね。 . さて、先日も少しふれましたが、バイキング... -
オールドパイレックスの食器のご紹介
こんにちは、根塚店スタッフです。 本日はバイキング根塚店で取り扱っております「オールドパイレックス」の食器をご紹介したいと思います。 1851年に創業した大手ガラスメーカーのアメリカのコーニング社で製造された「パイレックス」。 ミルクガラス... -
定番人気の小引き出しなど、古道具入荷いたしました。
こんにちは! バイキング根塚店スタッフです。 先週の週末は快晴でしたね!とっても暖かく、お出かけにちょうど良い陽気でした。 護国神社の前を通ると、イチョウ並木が黄金に色づき綺麗でした。 紅葉が下まで降りてきてるので、もう、冬も目の前なんだな... -
ダルマ印のダルマ糸
こんにちは! バイキング根塚店スタッフです。昨日は とても気持ちの良い晴天に恵まれましたね。 室内にずっといるのは もったいないというか どこかへお出かけ日和の日でしたね。 今日は 赤いダルママークがシンボルマークの ダルマ糸で有名な横田株...