先日、買取させていただきました「雛人形 親王飾り 水光斎裕月 ゆめ咲きびな 頭師 聖祥」をご紹介いたします。
3月3日のひな祭り(桃の節句)まで飾られるひな人形です。ひな祭りは女の子の健やかな成長と幸せを願うお祭りです。
現在は、ちらしずしやハマグリのお吸い物などをいただき、ひな人形を飾ってお祝いするという事が主流になっています。 ひな人形についてはもともとは人形が身代わりになって邪気を払うとし、流しびなが行われていたことが起源となったと言われているそうです。
今回買いとさせていただいた物は親王飾り(しんのうかざり)と言われる形態の物です。
大型で豪華な物は7段飾りなどの物も販売されていますが、今回買取させていただいた物のように“お内裏様”と“お雛様”の2体が飾られた形状の物を“親王飾り”と呼ぶそうです。
“親王飾り”は天皇と皇后をモデルにしたと言われている節があります。つまり、女の子が天皇と皇后のようにしあわせな結婚をするようにという願いが込めれれているそうです。
ひな人形の“親王飾り”は現在人気の商品です。昔に比べ、集合住宅やコンパクトな住居が多く場所を取らない小型の物人気となっているそうです。
また、人形の顔立ちや髪型なども“頭氏(かしらし)”によって違うそうですし、時代によって人気の顔立ちも変わっているそうです。
季節もので、中には買取できかねる物もございますが、中古市場でも評価が高い物が沢山さんあります。
新品で購入すると数万円はしますし、作家物やブランドの物も市場にはたくさん出ています。江戸時代の品など古い物で骨董、美術の価値があり驚くような品もまれにあります。 お客様のお持ちの物が、実はとんでもないお宝かもしれません…
空き家整理やお引越し、断捨離などで出てきた物などゴミとして処分をお考えならその前に一度お問い合わせください。
スタッフ一同、こころよりお待ちしています。
時間外のメールでのお問い合わせはこちら
コメント