こんにちは。
リサイクルショップバイキングスタッフです。
今回買取りさせて頂きました商品は、
「ナルミ ボーンチャイナ NARUMI BONE CHINA 丸皿 」です。
ナルミは、日本の代表的な陶磁器ブランドの一つで、
高品質な食器やギフトアイテムで知られています。そ
の歴史、製品ラインナップ、特徴などについて、わかりやすく説明していきましょう。
ナルミの歴史と概要
ナルミは、1936年に創業された日本の老舗陶磁器メーカーです。
創業以来、高い技術力と独自のデザインセンスで、
国内外に多くのファンを持つブランドとして成長しました。
特に、ホテルやレストラン向けの業務用食器では、
その品質の高さから多くのプロフェッショナルに選ばれています。
製品ラインナップ
ナルミの製品は、日常使いの食器から特別な日のためのフォーマルな食器まで、
幅広いラインナップが特徴です。
以下は、ナルミが提供する主な製品カテゴリです。
– **ディナーセット**:エレガントなデザインが特徴で、家庭用だけでなく、ギフトとしても人気です。
– **カップ&ソーサー**:コーヒーや紅茶をより一層楽しむことができる、美しいデザインのカップ&ソーサーが揃っています。
– **ホテル・レストラン用食器**:耐久性と機能性を兼ね備えた業務用食器は、プロフェッショナルから高い評価を得ています。
ナルミの特徴
– **品質の高さ**:ナルミの製品は、品質管理が徹底されており、耐久性が高いことで知られています。
– **デザイン**:伝統的なデザインを大切にしつつも、現代のライフスタイルに合わせたモダンなデザインも多く取り揃えています。
– **国際的な認知度**:ナルミの製品は、日本国内だけでなく、世界中の多くの国と地域で愛用されています。
まとめ
ナルミは、その長い歴史と伝統に裏打ちされた確かな品質、そして時代に合わせたモダンなデザインで、
多くの人々に愛され続けている陶磁器メーカーです。
日常使いから特別な日のための食器まで、ナルミの製品は幅広いシーンで活躍してくれます。
品質と美しさを兼ね備えたナルミの食器で、テーブルを彩る楽しみをぜひ体験してみてください。
ボーンチャイナとは?
ボーンチャイナは、18世紀後半にイギリスで発明された陶磁器の一種です。
その名の通り、焼成された動物の骨灰を主成分の一つとして含むことが最大の特徴です。
この骨灰を含むことで、他の陶磁器にはない独特の透明感と白さを実現しています。
ボーンチャイナの特徴
– **透明感と白さ**:骨灰を含むことで、他の陶磁器にはない美しい透明感と白さが生まれます。
– **強度**:見た目は繊細ですが、非常に強度が高く、日常使いにも適しています。
– **熱伝導性**:熱を均一に伝える性質があるため、飲み物を温かい状態で長く保つことができます。
ボーンチャイナの製造プロセス
ボーンチャイナの製造には、高度な技術と手間がかかります。
まず、骨灰、カオリン、フェルスパー、石英などの原料を混ぜ合わせて生地を作ります。
この生地を型に入れて成形し、一度低温でビスク焼成します。
その後、釉薬をかけて高温でグロスト焼成することで、
ボーンチャイナ独特の質感と強度が生み出されます。
ボーンチャイナの使用シーン
ボーンチャイナは、その美しさと高級感から、特別な日のディナーや
お祝いの席などで使われることが多いです。
また、ギフトとしても非常に人気があり、結婚祝いや新築祝いなどの
贈り物として選ばれることがあります。
ボーンチャイナは、その独特の透明感と白さ、そして高い強度と熱伝導性を兼ね備えた、
非常に特別な陶磁器です。
美しいテーブルウェアは、食卓をより一層華やかにし、日常の食事を特別なものに変えてくれます。
ボーンチャイナの食器で、日々の生活に少しの贅沢と幸せを加えてみてはいかがでしょうか。
まずは、お電話お待ち致しております。
リサイクルショップバイキング富山本店
リサイクルショップバイキング根塚店
リサイクルショップバイキング金沢本店
リサイクルショップバイキング福井店
時間外のメールでのお問い合わせはこちら
コメント